ようこそおいで下さいました。こんなところですがごゆっくりどうぞ。
私の実戦の中から、詰将棋として出題できそうなものを見つくろって問題にしました。実戦の局面から図面を修正していませんので、余詰などはご容赦下さい。とにかく詰むか詰まないかが問題です。
私の持っている本について思い入れを語っています。他のホームページではあまり紹介されていない本を中心に取り上げていきます。手に入れようと思っても書店には置いていないかもしれませんが、読む方の役に立つために書いているわけではないので、私は全く気にしていません(爆)。
私の所有している本のデータベースを作ってみました。これに関しては少しお役に立とうと思っています。
普通の将棋からちょっとルールを変えた将棋を、変則将棋と呼んでいます。ここでは、変則将棋をいくつか紹介するとともに、その戦略について書いています。
詰将棋の世界にも、変則ルールがあります。そういう詰将棋はフェアリー詰将棋と呼ばれます。ここには、主なフェアリールールの紹介と、自作のフェアリー詰将棋があります。
雑記や単発企画など、思いついたことを適当にやってみようというコーナーです。
最近は将棋のルールについて重箱の隅をつつくのが多くなっています。読者のことを考えずに突っ走り気味ですが、反響は最も大きかったかも。googleで千日手とか持将棋を検索すると上位に入ってきています。
このページです(^^。内容の説明とか、どうでもいいような注意書きとか、Thanks!なサイトの紹介などがあります。一度だけ目を通して下さい、ってここを読んでいる人に書いても意味ないですね(笑)。
掲示板です。どんどん書き込んで下さい。
なお、明らかな宣伝目的のマルチポストなどは断りなく削除することがあります。
過去ログは右のページからどうぞ。 掲示板過去ログ
お約束ですね。ここに書かなくても、ちょっとした訂正をすることがあります。
更新事項以外にも適当なことをいろいろと書いています。
これもお約束です(^^。将棋関連のサイトへのリンクです。
ページ右側にところどころある「↑」をクリックすると、ページの最上部にジャンプします。