ディスクのフォーマットFORMATコマンドを使用するとFDやHDをフォーマットすることが出来ます。 FORMAT.EXEとHDFORMAT.EXE(EPSON版はFORMATHD.EXE)が必要です。 一度ディスクをフォーマットしてしまうと、そこにあったファイルはすべて消えてしまい、基本的に復元は出来ませんので注意してください。 特に、HDから起動した場合、ドライブレターが変化する(HDがFDより若いドライブレターになる)ので、ドライブ名はよく確認してください。 なお、FDの2台目・HDの2台目から起動してもA・Bの順番は入れ替わりません。
FDの場合 例 FORMAT C: /S C:ドライブのフロッピーディスクをフォーマットし、システムを転送します。 /S オプションをつけると、起動ドライブのシステムをFDに転送します。 ほかに、フォーマットの種類を変えるオプションなどがありますが、98エミュでは無効なので割愛します。 HDの場合 使用しているDOSの種類によって若干違います。 ■NEC版(5.0A/5.0A−H以前) ■NEC版(6.2) ■EPSON版 |
MS-DOS QuickGuide <Contents> ■トップメニュー ■基礎編 内部コマンド □ディスクの フォーマット [バージョン別] ・NEC 5.0以前 ・NEC 6.2 ・EPSON ■環境設定(1) Config.sys ■環境設定(2) Autoexec.bat ■各種コマンド 外部コマンド ■バッチファイル の作成 ■Win95/98の DOS ■用語解説 ■FAQ |