《基礎からの基本情報処理解説》
Update:2009/2/28
■コンピュータ科学基礎
情報の基礎理論
ビットパターン
基数変換
シフト
論理演算
パック10進数
補数
浮動小数点と正規化
誤差
確率
データ構造とアルゴリズム
データ構造
ソート
探索
■コンピュータシステム
ハードウェア
構成要素
回路
誤り制御
命令とアドレッシング
磁気ディスクアクセス
磁気ディスクRAID
主記憶の読み取り時間
メモリの種類
メモリインタリーブ
キャッシュ
スプーリング
CPU動作クロック周波数
パイプライン
各種記憶装置
入出力各種装置
入出力装置のインタフェース
プリンタの種類
基本ソフトウェア
OSの機能と構成
タスク
ファイルの種類
マルチプログラミング
仮想記憶
割込み
システムの構成と方式
システム構成
信頼性
性能評価
システム応用
■システムの開発と運用
システムの開発
開発手法
システム開発工程
プログラム設計
プログラム言語
プログラムの構造
テスト
手続型言語のコンパイラ処理
入力データチェック
システムの運用と保守
■ネットワーク技術
伝送制御
LAN
OSI
TCP/IP
セキュリティ
計算問題
■データベース技術
データベースモデル
データベース制御
データモデル3層スキーマ
DBMS
RDBの演算
ハッシュ
SQL
正規化
■セキュリティと標準化
セキュリティ
暗号化
ウィルス対策
標準化
文字コード
標準化組織
■情報化と経営
図表
法制度
おすすめリンク集
01
学校・教育(3)
02
インターネット(6)
03
IT・通信関連(0)
04
本・CD(2)
05
就職・転職(3)
06
ビジネス・一般(2)
07
各種サービス(3)
コンピュータ関連の本あります